パパママ日誌 8

2004/5/1〜7/7


7/7 (水) ここ一週間くらい、ずっと空が真っ白でどんよりとした日が続いています。昨日は久しぶりに夏日だったようですが、湿度が高くジメジメしていて北海道らしくありません。
ジュンは今日も頭がぼーっとするらしく、学校はお休みしました。残念ですが、でもちょっとほっとしています。なにしろ送って行くのが大変で・・・。今は歩くだけでも辛いのですが、4月からジュンも高学年になり教室が3階に。階段がしんどくて上れなくて。かつては、子どもを小脇に抱え、何十段もの階段を走って上っていた私は何処へ行ったんでしょう〜。「ジュンの教室、降りてこ〜い!」と心の中で叫んでいました。
今日の私は症状がちょっと強くて辛かったです。動悸が強かったので、外出は病院と夕方の買出しだけに。食事もちゃんと摂らないといけないので、今晩の食事は貧血食に。苦手なレバーですが下味をつけてから、衣をつけて揚げてみました。とても美味しく頂けました。他にはひじきの煮物とか、頑張ってたくさんお料理しました。
貧血にいい食材など、皆さんたくさん教えて頂いてありがとうございます。今日で注射は5本終了。道のりはまだ長いですが、少しでも早く回復出来るよう努力します。ジュンが学校へ行けると嬉しいですが、送っていくのがしんどいのでなんだか複雑な気持ちです。母子で元気にならなくちゃ。
7/6 (火) 真ん中のお姉ちゃんの『作業訓練参観』に行って来ました。作業訓練をしているところを見るのは初めてで、とても楽しみでした。
うちの娘は学校では『クリーニング科』というところで学んでいます。娘が今日やっていたのは『受付作業』。預かった物を仕分けするのですが、種類は何か(ブラウスやジャケットという風に)色落ちしそうなものか、そしてクリーニング方法は何かと一つ一つ決めていきます。なかなかむずかしく、娘は汗をふきふき必死にやっていました。
私がきょろきょろ見ていると、ある先生が「○○ちゃんのお母さんですか?最初の頃は「大丈夫かな」って正直思ったけれど、すごいですよ。今は見違えるようになりました。すごく頑張ってますよ。」と声をかけて下さって、とても嬉しく思いました
先生方がハンディを持った子ども達を指導されてる様子を見て、やはりジュンのことを思いました。普通の学校でももっと個性が認められるような教育だといいのに、と。「個性を生かした教育」と言われてるわりには、現場はそうじゃないということが多いように感じます。
『世界に一つだけの花』歌ってるだけじゃだめですよね。思い切り個性的な子ども達をもつ母親としての切なる願いです。
ジュンは学校お休みして、家でお留守番してました。明日はどうかな〜。まぁ、無理せずいきましょう。
7/5 (月) 『酷暑の日本列島』 今朝、テレビでこんなタイトルを目にしました。でも、今日の北海道は涼しいどころか寒いくらい。暑いところもあるのねって感じです。
「今日は学校、行くからね♪」以前少し出られた、理科の授業が気になるらしく学校に行きたいようでした。学校にも「2時間目から出席します」と連絡して、給食も調子が良かったら食べてくるね〜と言ってました。でも出かける直前になって、「気持ちわる〜い」とトイレにこもってしまい、結局学校はお休みしました。とっても残念でした。
私は午前中、注射を打ちに病院へ。処置室には、前回のときから顔なじみの看護師さんがいてくれて注射をしてもらっています。相変わらずのプロフェッショナルぶり。今日も針が「ふわっ」と入って、「すっ」と抜けました。はぁ〜何回体験しても感動・・・。注射が楽しみなんて、こんな気持ち味わうとは思いもしませんでした。
明日は真ん中のお姉ちゃんの参観日。「お母さん、明日来るんでしょ〜?」もちろん行くよ〜(^^)明日はジュンの学校でPTAのお手伝いの日でもあったのですが、仕方なくお断りしました。いつも行けないので、申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが・・・。
娘の参観、今回は作業訓練の様子を見せて下さるそうでとっても楽しみです♪・・・でも当然、立ちっぱなしなので、頑張らなくっちゃ〜(^_^;)
7/4 (日) 風はちょっと強めでしたが、とっても過ごしやすいお天気でした。
ジュンとJRに乗って、ロ○トへ。ジュンが欲しいものは「ラッキーちゃん♪」マギー審司さんがマジックをする時にいつも使うぬいぐるみです。売り場に行ってみると、かなり売れているようで少なくなっていました。
家へ帰ってきて、さっそく動かしてみましたがなかなかうまくいきません。マギーさんはとっても生き生きと動かしてますが、簡単そうに見えてもむずかしいんですね。「どれどれ」と私が「ふっきん〜」とやって見せたらジュンはコロコロ笑ってました。
貧血になると主食が“氷”になる私なので、頑張って食べなくちゃ〜と夕食は焼肉を必死で食べました。その後は、パパが茶碗を洗ってくれました。ありがとね〜♪
ジュンは出かけて疲れたのか、お風呂に入る元気は無く寝てしまいました。「明日は学校行きたいな〜」と言ってましたが、どうかなぁ。元気で行けるといいね(^^)
7/3 (土) ジュンと一緒に家を出て、病院で注射を受けた後ジュンは右の図書館へ、私は左の美容院へと分かれました。ジュンは先日社会の『お国自慢』という授業で、日本地図から好きな都道府県を選び、調べて発表するということをしました。その続きで今は自分で、ネット仲間の方達の住んでらっしゃるところを調べています。だいぶ出来たようで、喜んでいます(*^_^*)
私は美容院へ行ったのですが、シャンプーのときあまりに気持ちがいいので、口を開けて寝てしまいました(; ̄▽ ̄A 
いつもカットしてくれる美容師さんがいなかったので、別な人にやってもらっているとその人が帰ってきて、私に「今、病院にいたでしょう?僕も朝から行ってたんです〜。」そうだったんだ〜。2人で、びょういん〜びよういんのコースだったのね〜。
帰って来てお昼ごはんを食べてから、またお昼寝してしまいました。今はいくらでも寝れちゃうので、早く体力快復したいです。
今、問題はジュンの入院までに注射が終わるかどうかです。3年前のジュンの摘出手術のとき、私はやはり貧血でブルタールを静注してもらってました。あの時は必死でしたが、今思うと結構悲惨な状況だったので、今回それは嫌だなぁ・・・と。頑張れ、私のヘモグロビン。
明日は、ジュンと買い物に出かける予定です。お天気になりますように。
7/2 (金) ちょっと不調ですね。ジュンは今日も学校へは行けませんでした。しかも午前中ずっと寝てました。起きたら元気になったので、午後から私の病院受診に一緒に行きました。
おとついの血液検査の結果が悪かったので、すぐ受診するようにと電話で言われちゃいました(^_^;)。今日の採血結果もほとんど同じで、またしばらく注射に通うことに。
前回50回と言われていて、38回で正常値に達したので今回はどうでしょうか。ジュンの入院に間に合うといいのですが・・・。週3回くらいにする?と聞かれたのですが、いいえ毎日来ますと答えました。可能なら日に2回でも来ますよ・・・とは言えなかった私ですが・・・。
前回、同じように注射に通ってから1年と少し。私にすれば、かなりいいほうです。よく頑張った、私の体!って感じです。
私の場合、血液検査をする前に自分で貧血だとわかります。それは目眩がするとか動悸がするとかではなくて(もちろん、それもありますが)なんと『氷』を無性に食べたくなるのです。
Dr.によると、それは貧血になると口中の温度が上がるからで、完全な『異食症』状態なのだそうです。土壁を食べたくなる病気があるそうですが、つまりはそれと同じこと。
今、氷を美味しくボリボリ食べてる女性がいたら、ちょっと血液検査してみたほうがいいですよ。
それにしても、待たされました。行って帰って来たら、3時間。病院は家から徒歩2分なのに〜。数値が早く上がることを願って、明日も注射を受けに行って来ます。
7/1 (木) 体がだるくて、学校休んだジュンがガリガリ君アイスを食べていました。「“当たり”が出るかなぁ〜」と言ってるので「お母さん、あんまり当たったことなかったけど、当たった時は嬉しくて、すぐお店に走って行ってたよ。」と話しました。そんな話をしてたら懐かしくて「そう言えば、お母さんが子どもだった頃“おっ○いアイス”っていうのがあったんだよ。」と思い出してジュンに話して上げました。そうしたら目がまるくなって「え〜っ!!」と言ったと思ったら「おっ○いだって〜!!」とゲラゲラ笑い出して止まらなくなってしまいました。「お父さんだって知ってるよ。昔は子どもだったんだから。」
私は冷たいものをかじると、前歯に染みるのであんまり食べれません。ソフトクリームやカップアイスなら舌に乗せればいいので大丈夫なのですが・・・。ガリガリ君も大好きなのですが、痛くて食べれな〜い。「いいなぁ、お母さんもガリガリ君食べたい〜。」とジュンに言ったら「どれどれ」とスティックからアイスの部分をお皿にはずして「これなら食べれるでしょ?」
そんなうちの家族が最近はまっているのが『クーリッシュ』というアイス。ゼリー飲料のような容器に入っていて、チューチュー吸いながら食べるのです。美味しいし、チューチューやる感覚がたまらない!でもお値段がちょっと・・・。もう少しお手頃価格にしてほしいな〜。
昨日健診を受けた病院から電話があり、また明日から毎日病院に通うことになりそうです。ジュンが入院するまで、数値が上がるように頑張ろうと思います。
6/30 (水) 現地学習の日でしたがジュンはお休みしたので、午後から私の健診に付き合ってもらいました。尿検査、レントゲン、心電図に血液検査。無事終わって、結果はまた後日。心電図はひょえ〜でしたが、きっと大丈夫でしょう。(^_^;)ジュンが荷物を持ってくれたりして、助かりました。ありがとう〜ジュン。
ところで、うちの大きいお姉ちゃんは、顔に出た吹き出物は全部つぶさないと我慢出来ない性格です。プツプツしたものを見ると、ちょっとワクワクするらしくテンションが上がります。それは別にいいのですが、人の顔に出たプツプツまで心配して、つぶしたがるというちょっと危険な習性をもっています。先日も「お母さんどうしたの?その角栓は!」と嬉しそうに私の顔を覗き込んだと思ったら次の瞬間「ぎゃあ〜〜!!」痛いよ〜!爪を立ててつぶされてしまいました。しかも人前だったのに顔から出血してしまい、恥ずかしかったぁ。(T.T)
今日、お姉ちゃんは仕事が休みで家にいたのですが、やはり顔から血を流していました。
フェチズムって、人によって色々ありますが聞くとその人の意外な一面を知る事が出来たりします。私は何かあるかな?と考えてみたのですが、目立ったものはないですね〜。でも子ども達の前髪の生え際の産毛をこしょこしょするのは、大好きです
雨が降ったり止んだりのお天気でした。学年のみんなはどうだったかな。雨に当たってしまったかな?みんな元気で帰ってこられたのならいいのだけれど・・・。
6/29 (火) 暑い〜!7月下旬の気温が続いてる札幌です。でも道外から来た方はきっと「このくらいは・・・」っておっしゃるのでしょうね。テレビに写った東京駅。行き交うサラリーマンの方達は皆さん背広の上着をピシッと着て、颯爽と歩いてました。素晴らしい!思わず尊敬の拍手を送ってしまいました。それに比べて、なんてだらしない私達。まだ6月だというのに半熟玉子になりそうです (~Q~;)
ジュンは体がだるくて、またお休みしました。でもゴロゴロしながらもちょっと快復したら算数のプリントをやっていました。算数はみんなから遅れてしまっているので、担任の先生がジュンだけ別な課題を下さっています。それがとても今のジュンに合うようで、苦手な算数も自分から進んでやるようになりました(^o^)
それからは、やっとプレステが帰ってきたのでお待ちかねのDVD鑑賞。『踊る大捜査線』やっと観ることが出来ました。見終わったあと「次はどんなお話になるだろうね。和久さん(いかりや長介さん)はもういないし・・・」と2人で3作目の内容を真剣に考えてました(笑)
明日は学校では『現地学習』があり、学年のみんなは朝からバスで出発します。ジュンはちょっと行く元気はないかな。お天気はあまり良くなさそう。みんなのためによく効くジュンの“てるてるぼうず”下げてあげなくちゃ。でももし元気がありそうだったら、ジュンを連れてみんなを追いかけていこうと思っています。
6/28 (月) 朝は頭痛があったものの、その後薬を飲んだらすっきりしたようで、ちょっとだけ学校に行けました。「給食食べてくるよ!」と言ってたのですが、調子が悪くなったらしく3時間目が終わったところで学校から電話があり、迎えに行きました。でも久しぶりに学校に行けて嬉しかったです(^^)
大きいお姉ちゃんは目が悪くて眼鏡をかけていたのですが、今日からコンタクトにしました。これで患者さんの口の中がよく見えるようになるかな?上手に先生のサポートが出来るようになるかな?仕事から帰ってきてから「どうだった?」とコンタクトの調子を聞いたら「いい感じだよ〜」と言うので良かった〜。
ジュンの夏休みの入院期間は8日〜9日間くらいらしいのですが、私も小学校4年生のときに虫垂炎でちょうど9日間入院した経験があります。だから「あんな感じなのかな?」と想像してるのですが・・・。思い出してみると、バルンカテーテルなんてされた記憶がないのです。あれはいったい、いつ頃から登場したものなのでしょうか。点滴もされた記憶がないような・・・。どうだったかな〜?でもあんな小さな手術でも苦しかった・・・ってあの時を思い出しています。ジュンの手術も無事終わりますように・・・。
来月は眼科受診があるので、よ〜く診てもらおうと思います。この夏“眼鏡のジュン”が誕生するかもしれません。どんな感じになるのかな?早く見てみたかったりして。
6/27 (日) パパは朝から仕事。大きいお姉ちゃんは朝イチで映画を観に行ったので、家にはヒマな3人が残りました。お天気がいいので何処かへ行こうかと思いましたが、家の中の掃除をすることに。
毎年夏休みにも大掃除するのですが、今年はジュンが入院するので出来そうにない・・・。それで今から綺麗にしておこうと、掃除を進めています。しっかし、なんでこうガラクタばっかしあるんだろう!でも子どもが三人もいるんだから仕方ないよね・・・とため息。
2人でのんびりと片付けながらビデオを見てました。先日終了したドラマ『電池が切れるまで』と、関口さんの『列島縦断12000キロの旅 ダイジェスト』。本でしか見た事のない電車を次々と乗り継いでいく様子に、うっとり。関口さんと一緒に九州まで旅したような気持ちになりました。「みんなに会いに行きたいね。」
ジュンは夏休みの手術が怖くて、憂鬱なようです。「手術怖いよ〜。おしっこの管も嫌だよ。切るのはお腹だけだよね。頭は痛くないよね。」ジュンの不安な気持ちをなくしてやりたいと、一つ一つに必死で答えながら「あ〜ぁ、代わってやれたらいいのに。」
今週、学校では『現地学習』があります。でもみんなと一緒に朝からバスで行くのはちょっと無理かな〜(^^;) この夏は何処にも行けないけれど、マジックくらいは出来るのでちょっと元気のないジュンに皆さん会いに来て下さいね〜。
6/26 (土) 我が家は自営業なのですが、今日は会社のお客様が関西からみえてるので、その方とうちの家族一緒に食事をしました。場所は去年Chediさんと一緒に行ったところ。なんだか懐かしい・・・。
食事をしながら、家族の話、仕事の話たくさんしました。料理がたくさんあって迷いましたが“うに丼”初めて外で食べてみようかと思い、注文してみました。一口食べて「・・・・」。がっかり・・・。二度と外では食べないぞ、と誓いました。
そんなところにジュンが、ポケットからあるものをひょいと出してやり出したのはマジック。お客様も喜んで下さって良かったです(*^_^*)
子ども達を連れて、パパ達より一足先に店を出て歩きながら「ここをChediさんと歩いたんだよね」とジュンと思い出していました。もうすぐ夏物のセールが始まるよ・・・。
夏といえば、うちのすぐ前の街路樹のラベンダーが咲きました。北海道に夏到来です。でも未だに花粉症の症状が治まらないのはどうして?すっきりと夏を迎えたかったです。
6/25 (金) 朝ご飯を食べた後、嘔吐してしまったので今日も学校はお休みしました。今週は一度も行けませんでした(T_T)まぁいいさ、来週があるさぁ。午前中珍しく「勉強するから」と先生から頂いたプリントをやり出しました。でもやってるうちに挫折。どうしたの?と聞くと「あ〜ぁ・・・」と意気消沈してる様子。問題を解くうちにつまずいて、やる気が失せてしまったようです。そのうち眠気が襲ってきたようで、寝てしまいました。私と同じだ〜!!私もむずかしい事に直面すると眠くなるので。いや、でも最近はいつでもどこでも眠くなっちゃいますね・・・。
6月半ばを過ぎてから、真ん中のお姉ちゃんにやたら学習教材の勧誘が多くなりました。そういえば一般の学校では定期考査が終わり結果が出た頃なのですね。中学校を卒業してから、塾や家庭教師の勧誘は無くなったのですが。
先日もそういった会社から営業の人がきて「○○さんのお母さんですか?今日はこれを見て頂こうと思いまして・・・」強引に話を進めようとするし、異常なまでの愛想の良さがかえって心のなさを感じさせてすごく不愉快でした。うちの娘は養護学校に通ってるんですが、と言えばすぐ退散してくれるのはわかってるけれど、そうする気にもなれなくて断り続けていました。
センター試験を受ける方にはとても良い資料で・・・と言うので「うちの娘はセンター試験は受けません」と言いました。だって私は知っている。その資料とやらの中にアンケートが入っていて、また後日アンケートを取りに来ましたと言ってやって来ることを。
受けとらないでいると「○○君も、△△さんも見てくれて・・・」行き詰まると近所のクラスメートの名前を出す手口も同じ。本当に腹が立ってきました。
この人は今自分がどれだけ相手を傷つけているか、一生理解することなく過ごすのでしょうね、きっと。買い物があるからと言って、その人を玄関に置いたまま、私は家を出てしまいました。
色んな勧誘を断るのが苦手な私に比べて、そういえばジュンはすごく「断り上手」なのです(笑)ジュンがまだ幼稚園の頃、中学生だった大きいお姉ちゃんにかかってきた家庭教師の勧誘の電話に「うちの子、もう家庭教師ついてますから」と言って見事にかわしていたのです。以後勧誘の電話か?と言うときにはジュンに電話をとらせていました。
そんなこんなで6月ももうすぐ終わり。今年も後半に入りますね。どんなことにどんな人に出会えるのかな、と考えています。
6/24 (木) 話は○十年前にさかのぼるのですが、当時現役であった王貞治選手は試合で札幌を訪れるたびに、市内にある養護学校を訪ねて子ども達を励ましてくれていました。この時代では珍しいことだったと思います。
王選手の心はそのままチームに引き継がれ、今年も高橋由伸選手らがその学校を訪れて病気や障害と闘う子ども達とキャッチボールをしたり楽しくふれあう姿が報道されています
そして今年の春養護学校に入学した娘。その学校の生徒と家族全員が試合に招待されました。嬉しい〜♪滅多に手に入らないチケット。プロ野球観戦なんて初めて〜と子ども達より私のほうが大喜び。それで昨日初めてドームに行ってきました。
「うわぁ〜大きいね〜!」ドームの大きさにビックリ。そしてやっぱり生はすごい〜!「ルールがちっともわからない」と言うジュンに、解説しながら楽しんでいました。そういえば、友達と野球して遊んだなんてことないもんね・・・。
残念ながら一緒に行くはずだったパパは、仕事が忙しくて行けませんでした。また来年行けるかな。
試合はちょっと一方的になってしまい、子ども達に見せてくれた選手達のあの笑顔は昨日は見られませんでした。でもやさしい心をありがとう。とっても楽しい時間をありがとう。
今週は一度も学校に行ってないジュンです。う〜ん、4連敗中か・・・(^^;)いや、明日で挽回出来るかな・・・?
6/22 (火) 温帯低気圧に変わった台風は北海道にやってきたようでしたが、ここはちょっと雨が降って風が強めに吹いたかなぁというくらいでほとんど影響はありませんでした。皆さんのところはいかがだったでしょうか。随分と暴れた台風だったようですが、被害に遭われた方にはお見舞いを申し上げます。
ジュンは今日も学校をお休みしました。大好きなマジックも折り紙もやる気が起きないようで、一日中ゴロゴロして過ごしました。貫禄がつき過ぎて、運動不足がちょっと心配です。痩せないといけないのですが、なかなかむずかしいです。夕方は少し遠くまで歩いて買い物に行ってみました。でも行って帰って来たら、かなり疲れた様子。そしてまた、ゴロゴロ。こりゃ〜困ったなァ・・・。
ところで今札幌ドームで首位攻防戦が繰り広げられています。明日はちょっと家族みんなでナイター観戦に行ってきますね(^^)
6/21 (月) 昨日の日曜日は全国的に『父の日』であったようですが、我が家は見事に“何事もなく過ぎ去って”いきました。ち、ちょっと可哀想じゃないかい???と思って、子ども達に「あの、今日は・・・」と言ってみたけれど「あ、忘れてた」とかなり冷たい返事。確か去年はネクタイあげたよね、ジュンは。あ〜ぁ、毎日一生懸命働いてるのに、これはないんでないかい。(北海道弁ですみません(^_^;)。
そういう私も父親の遺影に何か供えるのを忘れてました。お酒が全然飲めなくて、甘党だった父に大好きなお菓子でも供えてあげるんだった・・・。
このHPの新しいリンク先に『小児脳腫瘍の会』が加わりました。“脳腫瘍と闘う子ども達とその家族の患者会として、患児と家族の生活の質(QOL)を向上するために活動しています。またインターネットを通して、全国の患児の家族が共に活動出来るコミュニティ作りにも積極的に取り組んでいます。(小児脳腫瘍の会、HPより)”
病気の子どもを抱えると、なかなかその悩みを聞いてもらったり、相談出来る相手がいないものです。ここは神奈川県立こども医療センターを中心に幾つかの病院から参加者を得て設立された患者会ですが、【交流の広場】ではHPや掲示板を通して、病気や治療に関する情報を共有したり、闘病についての悩みを相談しあえる場となっています。脳腫瘍と闘う患児の家族であればどなたでも参加出来るコミュニティと位置付けています。
また携帯メールマガジンを発行して情報を提供してくれますので、登録すればパソコンをお持ちではない方も情報が得られるようになっています。よろしかったら、是非この会に参加されてみて下さい。
ジュンは今日は学校はお休みしました。元気そうなのですが・・・。ま、子どもだって色々ありますよね。
かなり大きな台風が暴れています。実際に被害も出ているので、仲間のみなさんのところは大丈夫か心配です。どうか“何事もなく過ぎ去って”くれますように。
6/20 (日) 真ん中のお姉ちゃんとジュンと私で、おじいちゃんちに行ってきました。郵便物などの整理をするためです。定期的に行かないといけないのですが、なかなか行けなくて・・・。
おじいちゃんちでは、家ではやらないTVゲームに張り切るジュンです。私はついついお昼寝してしまいました。未だに自分の実家だと良く眠れるのは何故でしょう。
おじいちゃんちではゲームに励んでいたジュンでしたが、家ではずっと折り紙をしていました。先日マジックを披露した際のクラスでのお楽しみ会で、綺麗な千代紙で折った『傘』を頂いたのです。その折り方が知りたくて、色々やってみましたが出来なくて。家にあった折り紙の本で見てもわからず、ネットで検索してもわからず。結局、今度「友達に聞いて見る」ことになりました。でもネットで見た折り紙のページは、本で見るよりわかりすくてジュンはとっても気に入ったようです。次々と色んな折り方がわかるし、見やすいし。黙々とパソコンの前で折り紙をしています。
考えてみると、たった1枚の紙でこんなに色んな形が出来るなんて、すごいですね。外国の方の前で折ってみせると驚かれると聞いたことがありますが、きっと本当でしょうね。
雨が降る予報でしたが、結局雨は降らずにはっきりしないお天気でした。台風の影響が少ないといいのですが・・・。
6/19 (土) 一日中雲って、日が射さないのに蒸し暑い日でした。大きいお姉ちゃんは仕事は休みでしたが、2本目の親知らずを抜歯するため午後からいつもの職場へ行くことに。一方ジュンも数日前から「ぼく、歯医者さんへ行きたい。奥歯で気になるところあるんだよね。」と言ってました。それじゃあ、2人で行かせようとお姉ちゃんに「一緒に行ってね」とお願いしたら、いいよと言うのでそのつもりで準備してました。
行く時になって、お姉ちゃんと2人で行くことを知ったジュンは「歯はもう良くなった。」ですって。私と違ってお姉ちゃんは厳しいので、怖い〜と思ったのでしょう。ずるいジュンです。
毎週土曜日にお姉ちゃんの歯医者さんへ通っていたパパは、ついに先週で治療を終えました。良かったね〜(^^)v もう痛い思いをしなくてもいいように、ちゃんと歯磨きしなくちゃだめだよ〜。
夕方抜歯を終えて、帰って来たお姉ちゃん。今回もかなり抜くのに苦労したようで、麻酔を10本打ったそうです。時間も2時間半かかってあまりの痛さに泣いてしまったとか。これで下の親知らずはなくなりましたが、後はまだ上の歯2本残っています。ふぅ〜(^_^;)
大型の台風が近づいていて、警戒が必要なようです。仲間の皆さんのところはいかがでしょうか。無事に何事もなく過ぎ去ってくれますように。
6/18 (金) ちょっとうす曇りで気持ちよく、絶好の登山遠足日和でした。でもジュンが行くのをためらっていて、どうしても気が進まないようだったので、今回は行くのを止めにしました。ロープウェイで登る予定だったのですが、その料金を安くしてもらえるように掛け合って下さった係の先生や、応援して下さった皆さんには本当に感謝申し上げます。・・とそんなわけで、今日はジュンは家でゆっくりと過ごしていました。
話は変わりますが今楽しみにしている番組があります。ちょっと地味な番組なのですが『列島縦断12000キロの旅』という番組です。タレントで俳優の関口知弘さんが“旅人”となって同じ駅を2度通らずに、全国のJR鉄道網を一筆書きしながらどれだけ長い距離を行けるかに挑む旅なのです。鉄道マニアが夢見るという『最長片道切符の旅』。
5月6日に列島最北端の稚内を出発。テレビでは朝ハイビジョン放送で生中継。夜は衛星第2放送で1日のダイジェストを放送して様子を伝えています。
我が家のテレビは子ども達に占領されているので、毎日見ていたわけではありませんが楽しみでした。はぁ〜羨ましい〜って。こんな旅が出来たらいいな・・・。この日記を始めたとき最初に「ジュンの大好きな電車を乗り継いで、仲間の皆さんに会いに行きたい」って書いたけれど、この番組はまさしくその夢のような姿を映し出してくれていました。
乗り継ぐ列車に駅、山や川。駅弁に特産品、そして出会う人々。まだまだ行ってないところがたくさんあるんだって知りました。日本の景色の美しさも。
そんな旅も今日はついに九州に入り、夢の旅も残すところあと5日間となりました。もうすぐ終わっちゃう・・・。寂しい気がしますが、最後まで楽しませてもらおうと思っています。
昨日やったマジックは少し自信に繋がったでしょうか。また来週頑張れますように。
6/17 (木) 暑かった〜。一体何℃あったんだろう〜と思ったら、札幌は26℃でしたって。え?そんなものだった?このくらいで「暑い〜」なんて書いたら、道外の人に笑われちゃう・・。(と、言いながら書いていますが・・)
ジュンは暑い中、元気に学校へ行くことが出来ました。マジックを披露することになっていたので、道具を持って。行く前に家でちょっと練習。ジュンはどうしても話してると声がフェイドアウトしていくので、そこが心配で注意しました。「わかったよー」と言っていたけど大丈夫かな・・・。
給食食べて来る予定でしたが、その前に学校から電話が。ちょっとお腹の調子が悪くなったようです。迎えに行くと何でもないようなのですが、みんなと食べるまでの元気は出てこないようで連れて帰ることに。帰り道、今日の話を聞きながら歩きました。
「マジックはちゃんと出来たよ」その言葉にほっと一安心(^o^)/。良かったね〜。カードをひいたり、ひもを引っ張ったりしてくれる相手を募るとき、「お手伝いしてくれるひと〜」と言ったら「ハ〜イ!!」とほとんど全員手をあげられて、どうしていいか困っちゃったよ〜、なんて話してくれました。みんな、ありがとう♪
みんなの前で何か出来たことが、小さくても喜びや自信になって大きな心の宝物になりますように。
明日は登山遠足です。私とジュンはロープウェイで登る予定ですが、「ロープウェイ怖いよ〜」と言ってるジュンです。さてどうなりますか・・・。
6/16 (水) 暑かったり寒かったり、そんな日が続きましたが今日は過ごしやすく気持ちのいい日でした。
ジュンも午前中少しだるかったようですが、朝少し寝たら気分がすっきりしたようで、学校にも行くことが出来ました。4〜5時間目に出席したのですが、学校から帰って来てからも、いつもするお昼寝もせず私と買い物に行ったり公園に偵察?に行ったりと元気に過ごせました。
自分から公園に行くのは、久しぶりのことです。チョット心が開いたのかな?
夕方スーパーでの買い物の帰り「お母さん何か飲もうよ。ぼくが出してあげる(^^)」とジュンのお小遣いでお茶をごちそうしてくれました。自販機のお茶ですが、すっごく美味しかったです♪
明日はクラスのみんなの前で、ジュンがマジックをする予定です。上手に出来るかな・・・。
6/15 (水) 昨日は30℃を越えた札幌でしたが、今日は一転最高気温18℃まで下がり、肌寒いくらいの一日でした。
ジュンは不調で今日も学校をお休みしました。なかなかすっきりとしなくて、学校へ行く元気は出ないようです。
木曜日に学校でマジックを披露する予定ですが、そのときに校長先生に来て頂きたいと「招待状」を一生懸命書いていました。当日体調良く学校に行けるといいのですが・・・。マジックももう少し練習が必要なようです。
明日は穏やかな1日となるようです。ジュンの体調も良くなりますように。
6/14(水) 日中の気温30℃を超えて、暑い日でした。6月に30℃を超えたのは7年ぶりのことだそうです。昨年は冷夏で、真夏日は一日もありませんでした。
昨日『YOSAKOIソーラン祭り』が終わったと思ったら、今日から『札幌祭り』が始まりました。よさこいソーランは宗教や思想の背景のないお祭りですが、札幌祭りは北海道神宮例大祭です。お祭り続きで賑やかな札幌の街です。
ジュンは一日だるくて眠くてといった調子で、学校はお休みしました。朝は普通に起きてきて御飯を食べたら朝寝して、またお昼御飯を食べたら昼寝して。夕方になったらまた眠たいと訴えるありさまでした。
頭がぼーっとするので、何もやる気が起きないのだそうです。そんな姿を見ていると、何とかすっきりとさせてやりた〜い!!!と思ってしまいます。外はこんなにいいお天気なのにって。いっそのこと外に連れ出してみようかなとか、気分転換をはかれば良くなるってものでもないのに、考えてしまいます。
でも食欲はすごくありました。3食ともたくさん食べていて、目をみはるほどでした。もりもり食べてる姿を見ると嬉しくなってしまいますが、ダメなんだ・・・。ちょっと体重増えすぎなので減らさなきゃいけないのでした。あぁ複雑。
6/13(水) ジュンのパパです。
今日はみんなでよさこいソーラン祭りを見てきました。プレゼントしてくれた桟敷席で、豪快でパワフルで、それに超ドハデなコスチューム、爆音奏でる音楽に酔いしれました。天気はサイコーでした。大通公園ではもう人人の大波です。とても素敵でしたよ。家に戻る地下鉄でも、会場移動の踊り子達で一杯でした。家に戻ってからすぐに、ジュンは伸びた髪を切りにいつもの床屋さんに行ってきました。その床屋さんのテーブルには地元よさこいチームのパンフレットが置かれています。「天舞龍神」です。その床屋さんも協賛していたのですね。近くの会場でもまた踊り子達が暑さにも負けずに踊っていましたよ。なんとそこの会場にはニュージーランドからの参加チームが参加していました。エスコートしている車両は「天舞龍神」のトラックです。チョットした海外チームとの協力なんですね。とても、素敵でしたよ。
夜になって、テレビではそのよさこいソーラン祭りのファイナルです。なんと、今年の大賞チームがその「天舞龍神」でした。なんか、嬉しくなっちゃいました
6/12 (土) 「お母さん、観たい映画があるんだけど・・・」
「じゃあ、行って来ていいよ。一人で」
それが、ジュンの今年の母の日のプレゼントでした。私一人で映画を観にいく時間。その映画は私にとって“後でDVDを借りて観ればいい”映画ではありませんでした。どうしても、大画面で観たかったのです。なかなか観にいく時間が取れなかったのですが、やっと今日行けました。
一人で行くには、ちょっと不安もありました。ただでさえ今花粉症で涙目、鼻水でいっぱいなのに、これ以上出たらどうなるだろうか。客電がついたとき、顔が涙でぐしゃぐしゃだったら、恥ずかしいな・・・。一緒に行きたい人はみんな遠くにいるし、かといって思いを共有出来ない人と一緒に行くのは嫌だったので、やっぱり一人で行きました。
はぁ〜、良かった〜・・・。観に来て良かった・・・。「残された者が出来るのは結局、後片付けなんだ」っていう映画の中のセリフが心に残りました。
シアターを出たら、ジュンに電話。「終わったよ〜♪」駅の改札口で待ち合わせして、一緒にごはんを食べました。その時ジュンが「ぼくが、お茶碗洗ったんだよ」。行かせてくれてありがとうね、ジュン(T_T)。
今マジックを練習してる、ジュンです。来週クラスで披露することになりました。上手に出来るのか、とっても心配です。私も一緒に練習して、頑張ろうと思います。
6/11 (金) 抜けるような青空、というのは今日のような日のことを言うのでしょう。“ほっかいどお〜”と言う感じの気持ちのいい一日でした(^^)
ジュンはまあまあ元気で、2時間目〜3時間目に登校しました。2時間目は算数。ジュンにとって、苦手な算数の時間に教室にいることが出来るようになったのは最近のことで、かなりの進歩です。3時間目はパーティ?だったそうです。時間割には学活と記されていますが要するに「お楽しみ会」のようで、私達の頃と違うのはちゃんと係がいること。『イベント係』と『パーティ係』二つもあることを私は今日、知りました。
いつも週の最後の金曜日に担任の先生が、来週の予定や時間割を書いた学級通信を配ります。それを見やすいところに貼ってあるのですが、先日それを見ていた大きいお姉ちゃんが「お母さん、“がったい”ってな〜に?」と言うのです。聞かれた私も「何だろう???」と考えてると「これ!」とジュンの時間割を指差すのです。「え?」と見てみると書かれているのは『合体』。確かに“がったい”ですが、これは合同体育の略で、“ごうたい”と読みます。学年単位で行う授業で、他に『合音』などと記されます。何でも略すのが好きな日本人ですからね〜。
その大きいお姉ちゃん、今日はまた残ってる親知らずを抜く予定でした。でもやってみたら麻酔が全く効かず、中止になったのだそうです。やりかけてから中止になったそうで最悪。縫われているので、かなり痛そうです。今夜は眠れるかな・・・。
週末はよさこいソーラン祭りで盛り上がりそうです。
6/10 (木) 雨が降ったり止んだり、青空が出たかと思えば今度は雷と、くるくるお天気が変わって忙しい日でした。
なので、学校の登山遠足も来週に延期となりました。行く気力をちょっと無くしてたジュンだったので来週までに元気が出るといいのですが。
昨年春の初め頃までは近くの公園に良く行ってたジュンでしたが、仲良しのお友達が沖縄に引っ越してしまってからは、行こうとしなくなっていました。そんな公園の前を私と通りがかった時、ジュンのクラスメートがたくさん遊んでいることに気が付きました。その子達もジュンに気がついて「こんにちは〜♪」と近寄ってきてくれました。「遠足、来週になったんだよ」と教えてくれた後「一緒に遊ぼうよ」と声をかけてくれたのです。それでジュンは久しぶりに友達と公園で遊ぶことが出来ました (^^)その後、雷が鳴り出して雨も降ってきたので仕方なく帰って来ましたが、遊べて良かった〜・・・。
最近、『どこでもドア』が欲しいとけっこう本気で思っています。仲間の皆さんに会いに行きたい〜。そう言えばChediさんもそう言ってたっけ・・・。彼女の場合はもっともっと切実な願いだったことでしょうね。もっとたくさんの人に会いに出かけたり、大好きな旅行に行きたかったでしょう。
夢を思い描きながら、また明日を迎えられることは幸せなことですね。
6/9 (水) 爽やかなお天気でした。ライラックの花が散る頃、今度は『よさこいソーラン祭り』が始まります。街のあちこちの通りや会場で活気溢れる踊りが披露されます。
ジュンは今日もダルダルモードでため息ばかり。検査結果は良くても、そう簡単にうまくはいかないものですね。でも頑張って3〜4時間目に出席しました。迎えにいってみると、ジュンとクラスメートの間で何かトラブルがあった様子。帰り道話を聞きながら、歩きました。
友達とふれあえばトラブルくらいあるよね、仕方ないよね。ジュン自身の力で乗り超えてくれることを期待したいけれど、無理かなぁ。そんな力もつくといいね。
明日は登山遠足です。でも今年は参加しないことになりました。ジュンの体調が今ひとつなのと、まだクラスに溶け込めてなくて不安なのでしょうか。ま、少しずつ、少しずつですね。
6/8 (火) 先月25日に撮った、MRI検査の結果を聞きに行ってました。
先月の17日からジュンの行ってる病院は、検査の写真全てフイルムレスとなりました。だから写真は全て画像で確認することになります。ボードに張り付けた写真を見上げながら話をする光景は、もうなくなるのですね。
順番が来て写真を見るとDr.が「あれ?お腹の部分も撮るように言ったのに撮ってない〜」ということで、説明の前にCTを撮りに行かされました(^_^;)。それで仕切りなおし。また呼ばれて診察室へ。「う〜ん、こりゃお腹のとこのチューブはもうすぐ抜けるなぁ」。ジュンの身長が予想以上に伸びたため、思ったより早くチューブの長さが足りなくなってしまったのだそうです。「今年いっぱいくらいは持つと思うけど、抜けたら頭痛に嘔吐だぞ」。それじゃぁ、オペしないと。ということで、夏休み入院してシャントチューブを継ぎ足す手術受けることになりました。
そして肝心の腫瘍はどうかな、と前回の画像と比べてみると・・・。小さく、しかも薄くなってる・・・。「珍しいなぁ。やっぱりこういうこともあるんだよな」。もともと自然消滅の可能性のある腫瘍で、それは10歳超えた頃から期待出来ると聞かされていたのですが、ここへ来て『完全に腫瘍が自然退縮の傾向を示している』そうです。
それから、ならばどうして視力が下がっていくのか、と聞いてみました。今両眼とも0.2の視力です。「腫瘍が原因なら矯正視力は出ない。矯正視力が1.0あるということは腫瘍が原因じゃないな」。ふ〜ん、そうかぁ〜。
来月の眼科受診で詳しく聞いてみるように、とのことです。眼鏡をかけることも考えたほうがよさそうです。そんな事も相談して来ようと思います。
入院することにはなりましたが、元の腫瘍は退縮傾向ということで喜んでいます。希望がまた一つ大きくなりました。
6/7 (月) ちょっと遊び過ぎ?で今日はダルダルモードのジュンでした。で、学校はお休みしました。天気は曇り空。ま、洗濯物は乾いてくれましたが。
昨日マジックショーを見てて、思い出したことがありました。少し前にテレビで見た『課外授業ようこそ先輩』というNHKの番組です。Mr.マリックさんが母校である小学校を訪ねて、子ども達にマジックの授業をしていました。
マリックさんはただマジックを伝えるのではなく、子ども達一人一人の個性に合わせたマジックを選び、教えていくのです。
この場合「個性」というのは=「苦手なこと」。この番組をじっくりと見ていたわけではないので、かなり不確かなのですが例えば「人前で話すのが苦手な子」。
そういう子に合わせたマジックを、それを克服出来るようにと指導するのです。番組の後半では子ども達が一人一人、みんなの前でマジックを披露します。やり終えて拍手を頂く頃にはそれまでとは“違う自分”が誕生しているというわけです。
マリックさんはマジックを通して子ども達の“こころ”に語りかけていました。「君は素晴らしいんだよ」って。見事な授業でした。
子ども達には『心の教育』そして『命の教育』が必要なのでしょう。自分の命、そして相手の命も愛おしいと思えるような心の教育が。
ちなみに最近のジュンはマギー審司さんがお気に入り。「ナハッ」と大きな耳を出して遊んでいます。けっこうサービス精神旺盛なのかもしれません (^o^)/
明日は外来を受診して、先日のMRI検査の結果を聞いて来ようと思っています。
6/6 (日) ネット仲間のシニアさんご夫妻のお宅に、ジュンとお邪魔してきました。以前から「遊びにいらっしゃい♪」と声をかけて頂いていたのですが、やっとお邪魔することが出来ました。
ご主人はマジシャンでいらっしゃるので、ジュンは「教えてもらおう〜っと」と楽しみにしていたのです。念願のマジックの指導もして頂いて、その後奥様の美味しい手料理をご馳走になり、帰りは車で家まで送って頂きました。
そして夕方から今度は街の中心部の会館で、シニアさんのご主人が出演されるマジックショーがありジュンと見に行きました。
シニアさんのご主人が所属されているマジシャンズクラブの会でした。次から次へと楽しいマジックが披露されていきます。ジュンと私は目を見合わせて「不思議だね〜」と言いながら見ていました。シニアさんのご主人の出番は一番最後。とても慣れてらっしゃって、さすが!です。ジュンも帰ってきてからシニアさんのご主人が「一番良かった〜」と言っていました。一日楽しく過ごさせて頂きました。ありがとうございました。
私の花粉症もあと少しで良くなると思うのですが・・・。仲間の皆さんのところにはお邪魔してるのですが、なかなか足跡を残す元気がなくてごめんなさい。早く涙目や鼻づまりから解放されて、お話たくさんしたいです(^^)
6/5 (土) 北大祭に行って来ました。今の時期緑が多いところは苦手な私ですがジュンが行きたい〜と言うので仕方なく・・・。
北大祭に行くのは初めてでした。入院中はずっと点滴に繋がれていたジュンだったので行くのは無理でした。同室のお友達やお母さんたちが行くのを羨ましく見送った記憶があります。
その後退院してからは、その事でわざわざ北大に足を運ぶこともなかったのですが、先日この北大祭をテレビで中継してて、それを見たジュンが是非行きたいと言い出したのです。
行って見ると美味しそうな模擬店がいっぱい。学祭というと定番の焼きそばやお好み焼き、焼き鳥、わたあめなどに加えてタコスやビビンバ、オムそば、豚丼、中華料理、その他にデザートも豊富で、あ〜全部食べたい!と思ってしまいました。
そんな中で綺麗な学生さんに誘われて『医学部展』に行ってみました。まず展示してある本物の救急車の中へ。救急車には乗ったことのない私達なので中を見るのは初めてでした。でも仲間の中には乗った経験のある人も多いので、色んな人の顔を思い浮かべながら見ているとなんだか胸が痛くなりました。
建物の中へ入ると色んな展示物や催しをやっているようでした。笑えたのは“外科医体験”手術着を着て記念写真を撮ろう、というもので、これがけっこう賑わっていました。これであなたもブラックジャック、というわけですね。
救急体験や車イス体験。それから医学生に寄る検査体験。どんな検査があるのかな?と見てみたら、あらら・・・ジュンはほとんど体験しちゃってるんですね・・・。
医学生の子達はみんなとっても親切で、ジュンも「みんなやさしいね」。って言ってました。「頑張ってハートのあるドクターになってね♪」と一人一人に言いたくなりました。
お昼を過ぎると、どの店も行列が出来ていて大盛況。頑張って美味しいおみやげを、お姉ちゃんたちにたくさんゲットして帰りました。また来年も行こうと思います。
6/4 (金) 昨日に引き続き、今日も快晴でした。私達北国の人間にはもう「暑い」って言えるくらいの気温まで上がりました。
夕べから咳がひどくて辛そうだったので、真ん中のお姉ちゃんに遠足は休むように言ったのですが、無理に出かけて行きました。案の定、帰って来たら半べそ状態。熱も上がってきたので、慌てて病院に連れて行き薬をもらってきました。楽しみにしていた遠足だから、どうしても行きたかったのでしょう。
ジュンも昨日とあまり変わらずしんどそうだったのですが、学校は頑張って行きました。でも行ったはいいけど、やはり保健室のお世話になったようです。給食はどうしようか迷ったようですが、先生が一緒に食べて下さったのでジュンも食べることが出来たようです。
今晩の夕食は、そうめんが中心のメニューになりました。今年初めてです。だって暑いんだも〜ん。でも今年のそうめんは例年より少し早かったようです。子ども達は大喜びでした。。
6/3 (木) 快晴でした。気温も上がって、札幌は今年3度目の夏日になりました。青空が広がって気持ちいい〜と言いたいところですが、私は花粉症が全開でかなり気持ち悪い状態に(T_T)
ジュンは体調が悪くて学校をお休みしました。体もだるいし、頭がぼーっとすると言って一日ゴロゴロしてました。
そんなジュンに嬉しいことが。注文してあった大好きな『踊る大捜査線』のDVDが届いたのです。わ〜い!さっそく見よう〜と思ったら、大きいお姉ちゃんがゲームごとプレステを友達に貸していて、見れないのでした( ̄▽ ̄;)ガガーン!!!
でも関連の本を一緒に頼んでおいたので、それを見て満足してました。
それにしても、今年の花粉は凄まじくて参っています。今日は鼻血まで出てしまいました。去年は冷夏だったんだけどな・・・。目は目薬を差しながら過ごしているのですが、すぐ乾燥してきてちょっと辛いです。
明日は真ん中のお姉ちゃんの遠足があります。遠足は中学校の時はなかったので、すごく楽しみにしてるようです。
ジュンはお風呂に入る元気もないようです。明日は元気に過ごせますように。
6/2 (水) 筋肉痛もやっと良くなって、ジュン今日は学校に行って2〜3時間目に出席することが出来ました。ちょっと体はだるかったようですが、頑張りました。迎えに行くと先生が「リズムみたいなものが出来るといいね」とおっしゃってくれました。そうだなぁ、だいたいのリズムみたいなものがあれば、いいな〜。毎朝ジュンの体調を見て、時間割を見ながら何時間目に行けるか考えて、学校に電話して送って行って迎えに行って。今は毎日そうしてるから・・・。
朝はだいたい調子が悪いことが多いから、1時間目からは無理でも2時間目から登校して給食までいる、とか。もちろん調子が悪くなったら、迎えに行くし保健室のお世話になったりもするだろうけど・・。そんな風に決めることが出来たら楽だろうな〜。そしたら私も外出は無理でも、何か少し計画だったことが出来るし・・・。
でも、そうはいかない現実。10歳の子どもでも、毎日違う体と心の状態。ホルモンの状態から来る体の不調は単純にコントロールは出来ないことだし。。。
でも最近は嘔吐の回数が激減していて、これだけでもかなり快調です。これは今度のMRI検査結果は期待していいかも。少しでも症状が軽くなってることに感謝しなくちゃと思います。
真ん中のお姉ちゃんが今日は○(まる)を3つ頂いてきました。お姉ちゃんはクリーニング科というところで作業訓練をしています。評価は○△□で表され、今まであまり○を頂いたことはありませんでした。なかなか集中してやることが出来なくて、先生から注意を受けることが多かったのです。
それが今日やっと集中して作業が出来たようで、帰って来てから「○3つもらったんだよ!」と嬉しそうに報告してくれました。嬉しくて2人で「バンザ〜イ!!!」と叫びました。
嬉しいことや悲しいこと色々あって気持ちも揺れるけれど、また明日はどんな日になるのかな。でも明日のことが考えられるって幸せなことですよね。(^^)
6/1 (火) 札幌の初夏の風物詩、ポプラの花粉が舞い始めました。今日から6月。1年で一番過ごしやすい季節を迎えました。食べ物も海の幸、山の幸、美味しいものが出回り始める時期です。
「北海道には梅雨がない」。気象学的には確かに北海道には梅雨がないことになってるのだそうですが、地域によってはそうとも言えないところがあります。札幌や冬に豪雪地帯となる旭川や倶知安(くっちゃん)などは確かに乾燥してるのですが、網走や浦河などの年間降水量を見てみると冬を上回っていて、やはり北海道にも梅雨はあるのがわかります。
ちなみに北海道の長雨のことを「蝦夷梅雨(えぞつゆ)」といいます。でもやはり本州の梅雨ほど長引かないですし、カラッとした空気や青い空を眺めにこの時期の北海道へどうぞいらしてみて下さいね。
ジュンは学校はお休みしました。行きたい気持ちはあったのですが、筋肉痛がひどくて「痛いよ〜」と辛そうだったので、仕方なく休ませることにしました。体もちょっとだるかったようです。
夕方にはかなり元気になっていたので、明日は行けるかな?ポプラの花粉が舞う季節になると良くなる、私の花粉症。まだちょっと苦しいけれど、大好きな季節の到来です。
5/31 (月) ジュンの運動会が終わってほっとしました。本当に出られるのかな〜と思っていたので、嬉しかったです。昨年は本当に寂しかったので・・・。お天気も最高でしたし、ジュンも快調でした。予定にはなかった応援合戦や全校競技にも出られましたし、時々救護室のお世話になりながらも、みんなと一緒に最後までいることが出来て感激です。ジュンの運動会を応援して下さったみなさん、本当にありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです(*^_^*)
ジュンは今日は昨日の代休。私もゆっくりしていたかったけれど、容赦なく真ん中のお姉ちゃんの参観懇談日で行かなくてはなりませんでした。ジュンはお留守番。
授業は今週行われる遠足についての内容で、懇談会は次回の取り組みのことや、進路のことについてでした。
授業を見ててビックリ。娘が積極的に発言していたのです。今までそんな姿を見たことなかったので。。。そしてお母さん方からも「しっかりしたお子さんですね」と声をかけられ、「へ?」と目が点になってしまいました。そ、そんなこと初めて言われたぁ〜(T_T)
娘の学校から帰って来たら、さすがに疲労困憊。ちょっとダウンしてしまいました。で、今日の夕食はコンビニ弁当になってしまったのでした(^_^;)ごめんなさ〜い。明日からまた気合いを入れ直して、頑張ります。
ジュンは足が痛かったようですが、元気でゴキゲンです。明日からまらた学校に行って、みんなと一緒に過ごせますように。
5/30(日) ジュンパパです。
今日は気持ちよいお天気になりました。それから素敵な運動会でしたよ。いつもかけっこも苦手だったジュンは徒競走でも頑張りました。そう、ビリじゃなかったんです。初めてのことです。(黄色いTシャツがジュンです)それに、運動会の手伝いもしたし。(下の写真)
それから今日の気温がこれまでにない暖かさでしたから、気持ち良かったです。
運動会の父母席はいつも来てくれていたおじいちゃんが居なくて寂しかったけど、天国に行ったおばあちゃん、おじいちゃん、Chediさんが応援してくれてたし、皆さんの声援のおかげで素敵な運動会でしたよ。ジュンも大喜びでした。皆さんありがとうございます。
ところで、パパは顔が赤くなっています。そう、日焼けしました。腕が日焼けでひりひりします。
5/29 (土) 私は朝から重い腰痛にみまわれてしまいました。ちょっと疲れが出てしまったようです。かなりの激痛で泣きそうでしたが、寝てなんかいられない!運動会の席取りもしなくちゃならないし、買い物も行かなくちゃならないし、お弁当の下ごしらえもやらなくちゃならない。頑張って叫びながら働きました。
そんな私を見て心配したジュンが「これ飲んだほうがいいよ」とロキソニン持って来てくれたり、野菜を切ってくれたり、他にもいっぱい手伝ってくれてすごく助かりました。
ジュンは体調も良く元気で、明日も今のところ大丈夫そうです。大きいお姉ちゃんが、友達のところへ今日は泊まりに行ってるので明日はいないし、今年からはおじいちゃんもいないので席はちょっと寂しくなったけど、楽しんできたいと思っています。
写真もいっぱい撮ってきます。応援してて下さいね(^o^)
5/28 (金) 地元のテレビ局のお天気予報士さんが言ってました「一年に何回か、絶対当てないといけない日がある」。その日があさって。札幌市内の小学校が一斉に運動会を開催する日です。
ジュン今日は、4時間目から給食をはさんで5時間目の運動会準備まで、出席しました。なんだかとっても張り切っていて、ちょっと頼もしいです。ジュンは100メートル徒競走と運命走の太鼓叩き、そして委員会活動も出来る範囲でこなす予定です。運動会の準備は万端。後はお天気とジュンの体調次第。夕方シャントのチューブのところをまた痛がっていたので、当日どうか大丈夫ですように。
日曜日のお天気予報は晴れ。絶対当ててね、予報士さん。
5/27 (木) ジュン2時間目から4時間目まで授業に参加出来ました。朝は体がだるかったようでしたが、頑張って登校しました。
3時間目には、学年の合同体育で太鼓を叩く練習もさせてもらったそうです。ジュンが太鼓を叩くのは『騎馬戦』から『運命走』に変わりました。運命走は“あなたをゲッツ”というタイトルで借り物競争を行います。その時ジュンが太鼓を叩いて合図を送るのです。「力いっぱい叩いたから腕、痛いや」とちょっと疲れ気味のジュンでした。でもすっかり覚えたようで、練習に出られて良かったです。
今日の札幌は28.2℃まで上がって夏のようでした。花粉症、さらに症状がひどくて泣いてた私です。
でも明日から天気は下り坂。雨になるようです。ピークは土曜日の朝になるとか。日曜日は晴れるようですが、前日の席取りはどうなるかなと気が気じゃありません。
今日は鼻水、涙、大放出だったので体の水分が足りないようです。今夜はパックに励んで潤いを肌に与えて美しく眠ろうと思います。(ホントか〜(^_^;)
5/26 (水) 少しふらつきがあったので、学校は休ませました。眠たいらしく、午前中も午後からもお昼寝してました。
今日の札幌は気温が上がって、日中も暑いくらいでした。お天気も良かったのですが、私の花粉症は今年最高にひどかったです(T_T)。鼻水は出るし、頭痛はするし、ぼーっとして眠たいしで最悪でした。もう少しの辛抱なので、なんとか乗り越えたいと思っています。
夕方に真ん中のお姉ちゃんの学校に行きました。この学校は生徒一人一人の個性に合わせて指導するため『個別指導計画』というものを作成します。それを保護者に説明する面接会が今日ありました。
入学してやくひと月。その中でクラス一人一人の個性を掴み、良いところを伸ばし、悪いところがあったら改善されるよう指導していく。先生のお話は、普段私が娘に「こうしてほしい」と思っていたことと同じでした。それにしてもすごい。先生方、たった1ヶ月で本当によく子ども達の個性を掴んでらっしゃって、すごいと思いながら学校を後にしました。
帰り道、美味しそうなソフトクリーム屋さん発見!娘と二人で店に入りました。メニューを見ると『チョコパフェ』があるなぁ。最近『チョコパフェ』に凝り始めてるジュンなのです。でもコレステロールが怖いし・・・。でもここへジュンも連れて来て、嬉しそうに『チョコパフェ』食べてるところを見てみたい私です。
明日はまた学校に行けますように。
5/25 (火) MRI検査でした。検査は午後からなのですが、1泊入院のカタチをとるため、お昼までに手続きをして病棟に上がらなくてはなりません。でもその前に学校へ行かせたかったので、頑張って連れて行きました。でも前日の雨で運動会の練習が3〜4時間目に移動したため、結局練習には参加出来ませんでした。でもこの間出来なかった図工の時間に少し参加出来たから良かったかな。その後、タクシーで病院へ直行しました。
病棟に上がると、「わ!おっきくなったぁ〜!!!」と知ってる看護師さん達が、ジュンを見て驚きの声を上げていました。
担当の看護師さんは前回の検査の時も担当して下さった、とても感じのいい看護師さん。病棟のDr.は2回目のシャント手術の時もジュンがお世話になったDr.で、ジュンはこのDr.が大好きなのでした。良かったです。
検査時間まで、待つこと数時間。ジュンと2人で、将棋をしたり折り紙折ったりして時間をつぶしていました。
時間になりストレッチャーが部屋に運ばれてくると、ジュンは自分でさっさと乗っていました。最初の入院の時は、ストレッチャーが怖くて大嫌いで、絶対に乗ったことがないジュンでした。それなのに、今は自分から乗れるようになったんだ〜と嬉しかったです。
Dr.がとても上手に眠らせて下さったのですが、途中で少し起きてしまい、薬を追加して検査を続行しました。その後は検査が終わってからもしばらく寝ていましたが、目が覚めてからは順調で、少し食事をしてから家に帰ってきました。
「ぼく次回からは、眠らないで撮れるよう頑張る!」というジュンなので、次回からは期待していたいと思います。
5/24 (月) また今日も快晴だ〜と、大きな物を洗濯して干しました。ところがジュンを学校に送って帰って来た頃から、どろどろしてきたと思ったら雨が降り始めて、慌てて洗濯物を取り込みました。あ〜ん、予報では晴れのち曇りだったのに〜。今日は3時間目から授業に参加したジュンを、迎えに行く頃には雷まで鳴り出してビックリ\(◎o◎)/!2人で一つの傘に入って帰って来たのですが、ジュンは「ひゃ〜!オヘソとられちゃよ〜」と真剣に怖がって、私の腕にしがみついていました。
明日はMRI検査なのですが、学校では運動会の全体練習があるので、ジュンを少し参加させてから病院に行こうと思っています。
それにしても、タオルケットが乾かなかったのが残念です・・・。
5/23 (日) 北海道の春は花たちのおしゃべりで賑やかです。春が来た喜びに一斉に声をあげます。そんな花たちの声が聞きたくて、大通り公園のライラック祭りに行って来ました。
ライラックは札幌市の“市花”です。歴史を語ると長くなってしまうのですが、札幌市は、この大通り公園や並木道、普通のご家庭のお庭にも本当にライラックが多い街なのです。
その大通り公園で、ネット仲間のももさんご一家にお会いすることが出来ました。関西から北海道までご家族で旅行にいらしたのです。テレビ塔の下で会って、少しの時間でしたが一緒にお茶を飲んで、それからライラックの薫る公園を歩きながらお話しました。ももさんの息子さんは今1歳半ですが、ジュンとおなじ11月20生まれなのです。だからちょうど9歳違いになるのですね♪
ヨチヨチ歩いて今とっても可愛い盛りです(^^)ももさん、美味しいものたくさん食べて帰って下さいね。
公園にはまだ桜も咲いていました。週末お天気は悪くなると聞いていたのですが、今日は快晴。来週の運動会もこんなに晴れるといいのですが・・・。
5/22 (土) 眼科へ行って来ました。ジュンと大きいお姉ちゃんと私。3人とも目の調子が悪くて。お姉ちゃんは眼鏡をコンタクトに替えたいらしくて、その検査をしてもらうため。私は薬をもらうため。ジュンは学校での視力検査の結果が悪かったので、視力をきちんと計ってもらうためでした。いつもかかってる大学病院の眼科を予約したら、ナント7月の中旬になってしまったのです。学校に報告書を出さなくてはならないし、その前に少しの事なら近所の眼科でいいや〜とジュンも連れて行きました。
2年生の時に受けた手術後しばらく、1.0を温存出来てた視力ですが、その後順調に下がり続け、けっこう悪くなってしまいました。今回の学校の検診結果が今までで一番悪く、確認するため受診したのですが、今日はそれをさらに下回る結果で私としてはショックでした。
前回のMRIでは腫瘍は小さくなっていたのに、なんで視力が下がるの〜。ま、MRI検査が3日後なのでそれを見てから考えようとは思うのですが・・・。
5/21 (金) 台風の影響で朝から雨でした。気温も夏日になった昨日からみたら、かなり低くて寒かったです。このままお天気の悪い週末になりそうです。
ジュンは今日はどうしても学校に行きたいと一生懸命準備して、なんとか頑張って行くことが出来ました。算数と社会でしたが、授業にはなかなかついていけなくて、ちょっと辛かったようです。
運動会、ジュンは徒競走には出ることになったのですが、もう一つ“出番”が出来ました。5.6年生でやる騎馬戦の、開始の合図をジュンがすることになったのです。ジュンが太鼓を「どん!」と叩くと戦闘開始となるわけです。先生がジュンの出番を作って下さいました。先生の提案を「それなら出来るよ!」とジュンは喜んで受けました。これでちょっとみんなの中に入れたことになるのかな?当日、ジュンの体調が良いといいのですが。お天気も。
MRI検査の日が近づいてきて「あと4日だ〜」と少し憂鬱になってるジュンです。
札幌はライラック祭りが始まりました。日曜日までですが、本当にリラ冷えの寒いお祭りになりそうです。
5/20 (木) 札幌は今年初めての“夏日”でした。最高気温25.2℃まで上がったそうです。
ジュンは今日こそは、と図工の時間学校へ行くのを楽しみにしていました。でもやっぱり調子悪〜いと、またため息。行くのは3時間目だから、それまで横になってれば良くなるかもと、私が言ったら「うん」と言ってゴロゴロしながら眠ったりしていました。でも時間になっても回復せず、仕方なく学校は休みました。
お昼ごはんを2人で食べてから、またお昼寝。目が覚めると「お祭り行きたいよ〜」。「学校休んでたのにお祭りなんか行って遊んでたら、またみんなから“ズル休み!”って言われちゃうよ」と止めました。1度はかなり不満げでしたが、納得したようでした。でも我慢しきれず、もうみんなが来なくなる閉店間際の時間に飛び出してお祭り会場へ。かなり心残りがあったようです。しばらくたって、自分がほしかったもの手に入れて満足げに帰ってきました。良かったね。
台風が接近中です。北海道は少し影響を受けるだけのようですが、皆さんどうぞお気をつけ下さい。ジュンは明日こそ学校行けるかな・・・。
5/19 (水) ちょっと朝から不調なジュン。これはまぁ、いつものことですが・・・。体がちょっと辛いのか何度もため息つきながら、そのうち寝てしまいました。
今日の授業は4時間目の家庭科で『お茶のいれかた』だというので、それに出る予定でした。でも少し寝て起きてみると、まだ「おなか痛〜い」。学校に行くのが不安な様子で無理させるのは可哀相と思い、学校は休ませることに。その後は2人でのんびり過ごしました。いつも上手に私にお茶をいれてくれるジュンなので、出られると良かったのに〜。
夕方には○イエーまで、買い物に。ちょうど往復2キロくらいになるので少しは運動になったかな?その後近所の神社でお祭りが始まったので、ジュンは張り切って見に行きました。「ピストル、ほしいんだ!」。おいおい、まだ欲しいのかい・・・(^_^;)。でも、くじのお店のおじさんが親切な方で、ジュンが好きなピストルを入れた袋を作ってくれて、わかるように置いて下さったのでジュンは欲しいピストルをゲットすることが出来ました(^o^)/
明日は図工の時間に出席する予定です。体調が良好でありますように・・・。
5/18 (火) 2ヶ月ぶりの外来受診でした。いつものように採血を済ませてから、小児科と脳外科を受診しました。小児科では前回の血液検査の結果を聞いたのですが、う〜ん・・・やはりコレステロール値がかなり高い〜(^^;)。前回変更になった薬の効果がまだはっきりとわからないので、今回はこのまま様子を見ることに。次回値が下がらなかったら薬を変更して、なんとかコレステロール値を減らさないとダメだということです。
脳外科ではMRI検査の結果が本当は聞けるはずだったのですが、まだ検査が終わってないのでそれは無理でした。それで今の症状は話しましたが、結局写真を見てからということですぐ終わりました。診察を待ってる間に、病棟から連絡があり、MRI検査は来週の火曜日。つまり25日ということになりました。
病院の構内は満開の桜で見事でした。ゆっくりお花見したかったな〜。カメラを持ってくれば良かったと思いました。
学校の運動会が30日にあるのですが、徒競走だけ出てみようかなとジュンが言うんです。え〜!!!その言葉に驚きながらも嬉しい気持ちでいっぱいでした。「出てみようかな」って思えただけでもスゴイなって・・・。
5/17 (月) また桜が満開です。遅咲きの桜が見頃を迎えました。ジュンの学校の向かい側にある神社の桜が綺麗で楽しんでいます。一方つつじやライラック、梅やチューリップ、場所によっては紫陽花の花も咲いていて、見事な花の饗宴となっています。
ジュンは、2時間目の理科と3時間目の体育に出席することが出来ました。体育はもちろん見学ですが、もうすぐ運動会なのでその練習(騎馬戦)だったそうです。ジュンは運動会は無理だろうな・・・。でもいつも“体育”と聞いただけで「もう、行かない」と言っていたので、見学する気持ちになっただけでもかなりの進歩です(^^)
明日は2ヶ月ぶりの外来受診日。最近の症状についてたくさん相談してくるつもりです。
5/16 (日) ジュンと真ん中のお姉ちゃんと、JRに乗って買い物に出かけました。大きな買い物ではなかったのですが、ちょこちょこしたものを買ってすぐ用事は終わりました。
そこでちょっとお腹が空いたので、遅いお昼御飯を食べることに。安く食べれるどんぶり屋さんに入りました。混んでいたので、カウンター席に。目の前はガラス張りなので、通路を歩く人たちから私達はほとんどまる見えです。通路の向こう側にもお店があって、お店の人と目が合ったりして「ちょっと恥ずかしいな〜」と思いながら食べていました。
しばらくするとジュンが「ねぇねぇ、お母さん」。何を言うのかな、と思ったら目の前のドーナツ屋さんのおねえさんが「きれいだね♪」と言うのです。もお〜どこを見て食べてるのよ〜と目をこらして見てみると、う〜ん、確かにちょっとキレイだわ。さらにジュンは「今ぼくに、お茶のおかわり持って来てくれたおねえさんもキレイでしょ〜(*^。^*)」
もう、なーに言ってんだか・・・( ̄. ̄;)その上「ちょっとちょっとお母さん。そのお店の前、通って帰ろうよ〜」。じ、じゃあドーナツ買って帰ろうか?と聞くと「いや、買わなくてもいいから、そこ通って帰ろう♪」それでそのお店の前を通りながら、歩きました。ジュンは「おねえさん、バイバ〜イ」と手を振ってました。
はぁ〜父親譲り?天国の“きれいなおねえさん”ちょっと怒ってるかもよ〜。
今日は朝から雨でした。でも地下街歩いていたら、暑かったです。ライラックも咲きはじめました。
5/15 (土) 北海道、今日は暑かったです。北見というところでは、最高気温なんと30.8℃。真夏日でした。札幌は24℃くらいだったのでしょうか。気持ちのいい日でした。そんなわけで、慌てて衣替え♪家族5人の服を、夏物と入れ替えました。
ジュンも今日は観念したのか昨日片付けきれなかった机の上をさっさとやっていました。だから言われたら、早くやればいいのに・・・(^_^;)
今日は大きいお姉ちゃんがお休みということもあってゆっくり起きた私でしたが、ジュンは張り切って早く起きてアニメを見たり、朝ドラの『天花』を見たりしてました。午後からは疲れてお昼寝したのですが、目が覚めたとき私に向かって「ぼく、お母さんがいてくれてよかった」って言うんです。そして続けて「ぼく生まれてきてよかった」って。「え〜?お母さんジュンのこと病気にしちゃったけど、それでもいいの?」って言ったら「うん」。「お母さん、ジュンのこと元気にしてあげられなくてごめんね」「ううん、いいの」。ジュンは寝ぼけていたのかな・・・。でもこんな言葉を聞けてすごく嬉しかったです(*^_^*)
5/14 (金) またまた快晴〜の一日でした。すっかり半袖の季節です。夜も布団はいらなくなりました(*^_^*)早いとこ衣替えしなくちゃ。
ジュンは今日は体調不良+気分不良?で学校はお休みしました。朝から布団に入って寝ていて起きたらすっきりしたようです。でもその後もだらだらしていて、さっぱり昨日言われたこと(机の片付け)をやろうとしないので、私もついに雷を落としてしまいました。ジュンは・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・。大泣きしていました。
お姉ちゃんたちがちょっと疲れ気味です。開院当初は患者さんが少なかった、大きいお姉ちゃんの歯科医院でしたが、今はたくさんの患者さんが来られるようになり、大変そうです。真ん中のお姉ちゃんも立ちっぱなしで作業訓練が続いていて、疲れがたまってきているようです。腰が痛くて夜は湿布を貼って休んだり、夕食を食べる元気がなかったり。二人とも大変そうですが、週末ゆっくり体を休めてなんとか慣れるまでこの状態を乗り切ってほしいと思います。
写真は昨日書いた“院内学級”に通っている頃のジュンです。1歳と6ヶ月、この日の体重は【7,000g】となっています。
5/13 (木) 朝から雨でした。ジュンはさすがにチョット疲れ気味。頭も痛いと言うので今日は学校は休ませることにしました。
家庭訪問の時あれほど綺麗にしたジュンの机は、あっという間に元どおり。「調子が良くなったら、片付けなさいよ〜」と言うと「・・あ、ハイ・・(^_^;)」と消極的な返事が返ってきました。
そんなところへジュンの闘病仲間のお母さんから電話が。話を聞いてみると、お子さんがどうやら厳しい状況になってきているとのこと。ジュンと隣同士のベッドで過ごしたそのお子さんは現在高校生だけれど、当時は小学校1年生で院内学級に通っていました。
ジュン入院していた北大病院には、入院中の1995年4月に初めて『院内学級』が開設されました。国立病院クラスで院内学級が開設されるのは、関東以北初めてとその時聞いて驚きました。
嬉しそうに開校式に向かう子ども達とお母さんを、病棟で「行ってらっしゃい!!」と見送った情景を今でも昨日の事のように覚えています。
友達と過ごせるって、学校に通えるって子どもにとってどんなに大きなことでしょう。
ジュンは当時1歳でしたが、実は毎日院内学級に通ってたんです♪どうして〜?って・・・それは「お見送り」。朝みんなが登校するときに一緒に教室の前まで行ってたんです。一度行ったらみんなとっても喜んでくれて、次の日から「ジュンちゃんも来る?」って声をかけてくれるようになったのです。
レクリエーション大会や学習発表会。地方や遠方から来ていて持ってこれないお母さんたちに代わって、ビデオカメラを持って応援に駆けつけました。
朝食後、苦い薬を飲めなくて苦労してる子がいて一生懸命はっぱをかけて、ギリギリで学校に送り出したり、忘れ物を届けたり(検尿カップでしたが)。小学生以上のお母さんは基本的に泊り込みではないので、子ども一人で過ごす時間も多いのです。
また他科を受診する場合、小児科であれば病棟の看護助手が付き添うことになっていますが、脳外科ではそのような配慮もなく子ども一人で行かなくてはなりません。そんなときに、偶然を装って外来に様子を見に行ったこともありました。
面会時間が終わって両親に「バイバイ!」と元気に手を振っていたのに、その後しくしく泣いてる子。夜ベッドから落ちてしまった子。子どもは本当に目が離せないものです。
今放送中の院内学級を舞台にしたドラマ。私達の目から見ても、よく描かれていると感じました。闘病の厳しさ、病気の怖さ。きちんと目が向けられていて、スタッフの意気込みが感じられました。こんな子ども達が実際にいることをどうか忘れないでほしい、目をそらさないでほしい、そう思います。
あの子達と過ごした思い出を、私は一生忘れません。まだ小さかったジュンの心のどこかにも、きっと残っていると信じています。
明日はまた“晴れ”の予報だけれど、ジュンの心のお天気はどうかな。体調も良くなりますように。
5/12 (水) お天気もジュンの心も快晴でした。皆さん、ありがとうございます。ジュンは今日も学校で4〜5時間目の授業をみんなと一緒に受けることが出来ました。授業の内容も国語や算数と違ったものだったし、給食は「みそラーメンだ〜♪」と喜んでいました。
朝はちょっと気持ち悪くなってしまい「今日はやっぱり無理かな〜」と不安そうでしたが、その後気持ち悪さも解消し意欲満々に登校しました。
少しずつ、少しずつ今は経験を積んで、やがてそれが自信に繋がっていけばいいな。母親として、そう願っています。
それにしてもきれいな空が広がってくれました。桜はもう散って葉桜に。気温もかなり上がったので、窓をずっと開けてました。北海道にも緑の季節到来です。
5/11 (火) 朝から雨が降っていましたが、午後からは綺麗に晴れて青空が広がりました。
ジュンは今日検尿。、本人が行かなくても、保護者が朝9時までに検体を持って学校に届けなくてはなりません。じゃあ、朝いちで学校までひとっ走りしてくるわ〜と準備してると「ぼくも行こうかな?」とジュンも準備してるではありませんか。「社会も気になるけど、2〜3時間目の国語も気になるんだよね」そっか〜、それじゃあ一緒に行こう、と2人で登校することになりました。
学校へ行くと、ちょうど担任の先生に会ったので検体を提出。ジュンのこともお願いして帰ってきました。目当ての社会の授業は4時間目。それまでいれるかな〜とソワソワしながら家の用事の片付けなどをしていました。
結局ジュンは、今日目指すところだった4時間目までいる事が出来ました。みんなと給食を食べることも出来ました。
途中ちょっと保健室のお世話になったようでしたが、元気に授業を受ける事が出来たようです。
迎えに行くと、元気な様子。帰り道「○○君と、仲良く出来たよ」と嬉しそうに話してくれました。良かった〜「明日も学校行きたい」ってその言葉初めて聞いた気がする・・・(T_T)
なんだか、私の心もお天気と同じように晴れていくのがわかりました。子どももちょっとしたことで、晴れたり曇ったり。時には雨だったり。また明日はわかりません。まぁ、とりあえず“晴れ”を祈りつつ、今日という日に感謝していた私でした。
5/10 (月) 朝の様子は元気そうだったので、学校行けるかな〜?と思い聞いてみると首を横に振って「いかな〜い」の返事。う〜ん・・・ジュンの心にあるものを“変える”ような魅力はまだ学校にないようです。
ジュンと2人で過ごす中、昨日行った公園で子どもの頃遭難しかけたことがあることを思い出しました。
学校全体でスキー学習があり、1,2年生は学校の築山で、3年生以上は昨日日記に書いた真駒内公園まで行ったのです。坂の難易度に合わせて、学年別に分かれて滑ります。私は当時3年生でしたが、思い切り体育会系の担任の先生は、上級生が行く一番急な坂にうちのクラスだけ連れて行ったのです。
「こんなとこ、滑れるわけないよ〜」心の中で叫んでも、もうあとには引けません。自分の順番まで、ドキドキ・・・。さぁ!自分の番だ!〜〜なんとか滑れた〜、と喜んでいるのも束の間、お天気が段々最悪に。前がよく見えないよ〜と帰り道、列になって公園の出口目指して歩いていました。ふと気がつくと、クラスのみんなが見えない。「え?」一生懸命歩いても、歩いても、誰も見えない。「あ〜ん、はぐれちゃった(T_T)」
方角もあまりよくわからないまま歩いていると、しばらくして誰かの姿が。「いた!」数人の人が、私の姿を見てこちらに走って来ます。近づいて顔を見ると、一緒のクラスの男の子数人でした。
「あ〜○○さん、良かった〜。僕たち先生に言ったんだよ。でも先生全然聞いてくれなくて」。私がいないことに気がついたその子達はわざわざ悪天候の中、探しにきてくれたのでした。「大丈夫?歩ける?引っ張ってあげるよ」と私のストックを引っ張って、公園の出口まで送り届けてくれました。
あの男の子達、顔も名前も忘れちゃったけれど、一人だけ中学でも一緒のクラスになった子がいて、その子だけ今も顔を思い出せます。ワタナベく〜ん!!!あの時はありがとう〜。今はどうしてますかぁ。もし一度でも会えたなら、お礼が言いたいです・・・(*^_^*)
それにしても、担任の先生は???。あのクラスメート達が探しに来てくれなかったら私はどうなっていたのでしょう。私の学校の先生不信は、何もジュンの前の担任に会わなくても、この頃から始まっていたのかもしれません。
明日は好きな“社会”の授業があるけど・・・。学校へ行く気になるかなぁ。
5/9 (日) うす曇りのお天気でしたが、ちょっとお花見してきました。北海道もやっと花と緑の季節です。
ここは道立真駒内公園。丘の上にある私の実家(おじいちゃんち)からは坂を下ってすぐのところにあります。
この公園の中に札幌オリンピックに使われたアイスアリーナやオープンスタジアムがあります。
子どもの頃は、学校でも家族でも冬はスキー、春は遠足によく来ました。もうちょっと行くと真駒内川という豊平川の支流があって、そこの河原でジンギスカンをしたり、オープンスタジアムでの野外コンサートを楽しんだり、友達と語り合ったり???した公園です。
ここを森林公園にしようと、植えられた木々が、すっかり大きくなって立派に成長してるのに驚きました。写真の真ん中にいるのがジュンですが、ちょっと小さかったですね(^^;)今日、自分の子を連れてここを歩きながら、自分の子どもの頃を懐かしく思い出していました。
5/8 (土) 北海道も花が一斉に咲き始めました。今年はちょっと遅かったような・・・。それで私の花粉症も症状が少しずつひどくなってきました。目がかゆ〜い、鼻水が止まらない・・・。
今まで使った花粉症対策グッズで一番良かったものは“立体マスク”。ジュンが入院中だったちょうど10年前、ジュンが当時入院していた病院の売店で見つけました。当時は珍しくとても重宝しました。呼吸が苦しくないし、かなり花粉の進入を防げるのです。
ここは病院だし、マスクしていてもおかしくないよね・・・そう思ってずっとマスクをしていたら「Dr.よりも迫力がある」と驚かれてしまいました。今年は家の中で立体マスクかけてようかな〜。
今日はジュンと歯医者に行ったあと、ジャ○コで買い物。太っているのでサイズが大変です。その後、Chediさんを偲んで“スタバ”で飲み物を飲みました。「あったかくなったら、またリハビリ帰りに寄りたいな〜」って言ってたのに・・・。
夕方スーパーで買い物途中、ちょっと気分が悪くなり夕食はあまり食べられなかったジュンです。
明日も暖かくなりそう。お花見に行きたいな〜。
5/7 (金) カールおじさんが我が家にやって来ました。いえ、風船ですが、見てるだけでとっても楽しい気分にしてくれます♪
カールおじさんの後ろに貼ってあるのは『子供の世界地図』。ネット仲間のうさぎ姫さんがジュンにプレゼントして下さったものです。クロアチアという国の優れた芸術家の方たちがCGを使ったイラストで描いた地図なのだそうです。とても綺麗なので、一生懸命貼ってみました♪うさぎ姫さん、ありがとうございます。
ジュンの担任の先生の家庭訪問がありました。ゆっくり話せるように順番を今日の日程の一番最後にして下さっていたのですが、変更希望の方がいてちょっとややこしいことになり、結局うちには3回も足を運んで下さいました。先生も難病の親族の方がいらっしゃったこと。不登校の子を担任したことがあること。そのようなお話を伺いながらこちらの希望を話して、今のジュンの状態から「無理はさせない」ことになりました。でも少しずつ慣れていって、学校に行く日が増えるといいなと思います。
この間虫歯の治療は終わったジュンですが、気になるところがあって明日お姉ちゃんの歯医者さんへ行ってきます。お姉ちゃんはお休みでいないんですけど・・・。
今日はパパが治療の日で、お姉ちゃんに型を入れてもらったそうです。「お姉ちゃんに入れてもらった〜♪」と喜んでいました。
そんな大きいお姉ちゃんの今日のお弁当は『カールおじさん弁当』でした。前回失敗したのですが、お姉ちゃんからのリクエストで再挑戦してみました。今回の評判は上々でした(^o^)この風船のおかげですね。
5/6 (木) 連休の後は、ひどい休みボケになるのでは?と心配だったのですが、朝もちゃんと起きられて快調でした。あぁ、良かった♪お天気も良くて、今日はジュンの好きな社会があるから、学校へ行くだろうな〜と思っていたら「行かない」の返事。色々と言ってみたけど、辛い様子だったので無理させないことにして、学校は休ませました。
午後から真ん中のお姉ちゃんの学校の先生の家庭訪問です。私は昨日お掃除したけれど、問題はジュンの机。ど〜して片付かないの〜?でもジュン本人も今日こそはやらなくちゃ、と思っていたようでやっと綺麗な机になりました。でも我が家で1番散らかすのはパパ。もう、玄関に会社の荷物積まないでよ〜。文句を言ったら少し片付けてくれました。
担任の先生お2人が時間通りにいらして入って頂くと、真っ先に「お部屋見せて下さい」と娘の部屋へ。噂どおりでした。良かった〜、片付けさせておいて。その後座ってゆっくりと娘の学校での様子などをお聞きすることが出来ました。学校へ通いだしてからの日々の様子で、わかってはいたのですが娘がすっかりリーダー的な存在になってるということ。北海道の高校が集まる行事の、今年は当番校になってるので、クラスの代表としてお手伝いをお願いしたいとのこと。こんなこと今までいた普通学級では経験したことがない子なので、それを聞いてすごく嬉しかったです。担任の先生お2人がお話していてとても心強く感じて、それも嬉しかったです。
“きれいなお部屋”はそのままキープ。明日はジュンの先生の家庭訪問ですから(^^;)
5/5(水) ジュンのパパです。今日は朝から良い天気です。みんな朝寝坊かな。リサイクル品の回収日です。パパが全部出しました。朝ご飯を食べたあと、ジュンを連れてスタンプラリーのスタンプをゲットするために出かけました。最初に行ったのは札幌市営交通資料館です。真駒内の自衛隊前で地下鉄を降ります。自衛隊の門のところには黄色いハンカチが飾ってありました。そう、イラクの自衛隊派遣では北海道の隊員の方々が大勢行っていますから、全員の無事帰還を願っているのです。
交通資料館では懐かしい路面電車や、ボンネットトラックとかそれに路面電車にディーゼル車があったのは驚きです。ジュン家族の近くまで路面電車が「走っていたのですね。そこを後にして、次はNHKの札幌放送局に行きました。大通り公園ではもう早速札幌の名物の「焼きとうもろこし」のワゴンがありました。NHKでスタンプをゲットした後、テレビ塔下のおそば屋さんで遅い昼食。とても人気がある店です。1人前がこのお店では2人前の量です。ジュンは盛りそばを全部食べる事が出来ませんでした。大人でも多いから...ジュンの残したそばをパパが食べます。3人前は食べた勘定です。それからサッポロファクトリーのフォトギャラリーでまたスタンプをゲット。そこでは、イギリス、フランス、ニューヨークの風景写真の作品展がありました。全てモノクロの写真でとてもステキでした。そして次が、本日最後のスタンプラリーの所「永山邸」です。この方は北海道開拓の父です。出身が鹿児島県、薩摩藩の「永山武四郎」です。古風で素敵な家でした。そして、札幌に唯一ある路面電車に乗りました。ジュンも少し満足してくれたかな。パパは久しぶりのたくさん歩いたので疲れちゃいました。写真をアップしましたのでアルバム8を覗いて見てください。今日は子どもの日です。桜もきれいに咲いています。
5/4 (火) ジュンと『名探偵コナン』を観てきました。朝8時に出発しなければいけないのに、7時の時報とともに飛び起きた私。お寝坊しちゃった〜。「まずい!」と言ったら「やばい!」とジュン。でもちゃんとお洗濯も、ゴミだしも済ませて出発出来ました。「やれば出来るじゃない」って自分を誉めながら、時間って人間の能力引き出す最高のアイテムかもって思いました。
映画は面白かった〜。北海道上空がクライマックスの舞台で、手に汗握っちゃいました。昔観た『エアポート』という、ハリウッド映画を思い出しました。
昨日と今日は天気は大荒れ。せっかく咲きはじめた桜も雨に濡れてしまいました。でも夕方からお天気は回復して、明日はまた絶好の行楽日和となるようです。
ジュンは出かけると疲れるようですが、吐くこともなく元気です。おかげさまで明日は十回目の節句を迎えることができます。ありがとうございます(^o^)
5/3(日) ジュンパパです。
今日は朝から天気が悪くみんな家でゴロゴロ状態でした。少し事が一段落したところで小樽に行く事にしました。小樽水族館です。やはり連休のことだけあって少し道路は込んでいましたし、駐車場はいっぱいです。だけど気温が低く寒くてチョット震えました。小樽水族館のお目当てはイルカの曲芸です。会場はもう人でいっぱいで入る事が出来ません。でも他のゲートから入ってかろうじて見る事が出来ました。立ちっぱなしでしたけど。アザラシの曲芸もたいしたものでトトロの曲をアザラシ三頭が演奏したんです。ピアノ、太鼓、シンバルで。みんな大喜び。それからイルカの曲芸ですが、5頭のイルカが素晴らしいジャンプを見せてくれました。でもね失敗したイルカには餌が与えられないのを見て可哀相だし、人間社会にも通じるものが見えました。その一頭は疲れていたのかな〜〜?いじけていたみいです。
その後、ジュンとママ、マー姉ちゃんの三人は観覧車に乗りました。ジュンは初めてです。風が強くて少し揺れたようです。もう寒くて寒くて、昨日の夕食はラーメンだったけど、また小樽でラーメンを食べました。ふ〜〜温まった〜〜♪
5/2 (日) やぁ〜っと“桜”が咲きました♪「お待たせ〜(^^)」って言ってるように咲き始めました。我が家も明日からは3日間休めそうです。でもGW後半、お天気は下り坂って予報だったけれど、どうかな〜?
昨日片付けたはずのジュンの机。私の目には片付いてるように見えないのですがジュンには何故か達成感があるらしく「片付けたよ〜♪」とニコニコ顔で私に言うのです。う〜ん・・・。私の目がおかしいのでしょうか・・・。
夕食はみんなでラーメン食べに行ったのですが、その後ちょっと気持ち悪くなっちゃったジュンでした。家に帰ってきてから「もう何もかもめんどくさ〜い。もうやだ〜」なんて弱々しく言ってました。
桜の開花宣言と共に、私の花粉症も開花宣言です。はぁ〜ティッシュたくさん持って出かけなくちゃ。
5/1(土) GWに突入しましたが、自営業の我が家はカレンダー通りとはなかなかいきません。今年は1日、2日はパパは家で仕事。でも3日〜5日はなんとか休めそうです。
今日、ジュンは「お母さん、今日予定ある?」とお出かけしたそうに言ってきましたが、あまりに机の上が汚いので「片付けなさ〜い!」と言ってやらせました。
「今度の土日でやるから」、「今度お休みの日にやるから」とずっと先延ばしにしていたのです。3日からしっかり楽しむためにも、ちゃんと片付けておいてもらわないと。私も窓拭きして、頑張りました。
今、コーラのおまけにジュンの大好きな『ルパンV世』のフイギュアがついています。コーラの苦手な私は、ちょっと集められないなぁ・・と思っていたら、ネット仲間のプー太郎さんが集めて送って下さったのです。ジュンは大喜び(^o^)/ プー太郎さん、ありがとうございます♪ちょっと見えづらいですが、写真はそのフイギュアたちです。お馴染みのキャラクターの表情までとても良く出来ていて、おまけとは思えないほどです。
驚いたのは、そのフイギュアの様子からどの場面か、ジュンが言い当てられることです。全部ではないのですが、セリフまで言うので驚きます。『ルパンカルトクイズ王』なんてのがあったらいい線いきそう〜と思いました。
さて、明日はどう過ごしましょうか。